◆うさぎ(2歳児)、うみ(3歳児)、やま(4歳児)、たいよう(5歳児)のクラスで、それぞれの種類の種...
blog
保育コラムを追加しました
https://kodomo-no-ie.net/childcare/5021/
ふわふわとちくちく
子どもは、友だち同士やメディア等から様々な表現方法を吸収していますが、その中には好ましくない言葉もあ...
食育コラム新規投稿しました
食育コラム 「かみかみごっくん」 「七夕献立」 を追加投稿しました
七夕献立
7月5日(金)は、星をたくさん散りばめた「七夕献立」でした <昼食> ・七夕うどん→オクラの星形★ ...
かみかみ ごっくん
食事をする際、たくさん噛んでから飲み込むことが大切です。 「〇〇回噛もうね」という声掛けもありますが...
2024年家総会議案書等資料
7月7日(日)に行われる子どもの家総会の議案書等の資料を掲載いたします。 以下からご確認ください。 ...
保育士募集終了いたしました
※保育士募集は終了いたしました 7/9更新 ↓↓↓↓↓↓↓↓ 共同保育所 子ども家では...
「いただきます」を大切に ~「しんでくれた」~
「いただきます」という言葉は、感謝の気持ちの表現。わたしたちは毎日、他の生き物の命をいただいています...
食べることは生きること
子どもの心と身体の栄養となる大切な食事。「食べること」は「生きること」に直結した、必要不可欠なもので...